2015.03.29
アルネ・ヤコブセンがデザインしたアントチェア(アリンコチェア)は、木材本来の特性とラミネート加工技術の結合によって、身体の形状や動きに柔軟に適応するとても座り心地のよい椅子です。
機能美だけでなくフォルムの美しさ、そして鮮やかなカラーも魅力のアントチェア。長年ずっと愛され続け、デンマークの家具の代名詞ともいわれる芸術作品です。
1952年に発表された当初からすぐに有名になったわけではありませんでした。
何しろ斬新な発想。アームのない、3本脚の椅子なのでしたから。
しかし、薄い成形合板と細いスチールアームで作られた軽さと、何脚も積み重ねられる機能性で、公共の場で活躍し、その後カラーも増えて長年のロングセラーとなりました。
2015.03.27
2015.03.25
だんだんと暖かくなり始め、花粉が飛び始めていますが、8割がた花粉症が治ったと自負しております。
先日ドライブがてら洒水の滝へいってきました。
いつも246号線を御殿場方面から秦野へ車で走っていますと、山北あたりに「洒水の滝」という看板があり、気にはなっていたのですが、なかなかタイミングがつかめず先送りになっていました。
まず現地の近くの無料駐車場に車を停め、近くにある案内看板を見て滝の位置確認。
「いや~これ遠いだろ。帰ろうかな。」と言葉が出かけたのですが、
嫁と子供たちは行く気満々でした(-.-)
とりあえず、歩き出し約25分で現地到着。
途中にある幸せだるま
大人の足でしたら15分くらいで着くかと思います。
滝と自然のマイナスイオンを吸って気分も軽くなりました。
帰り道、2歳の娘がお腹すいたと騒いでいたのですが、こんなこともあろうかと用意周到な私はパンを購入しておきました。
さすがだなと思いきや、パンを渡し歩いていたら半分も食べずにすっ転びパンが・・・。ちゃんとベンチに座らせて食べさせなければいけなかった~と反省(;_:)
しかし、人生の一つのもやもやを解消することができ、
とりあえず満足した不動産部柏木でした。
2015.03.23
2015.03.20
2015.03.18
2015.03.15
2015.03.13
くらびと 小柳です。
いよいよもうすぐ桜の開花時期までカウントダウンが始まりますね。
今年はいつ頃から咲き始めるのかな~と毎年楽しみな季節になりました。
数年前に行った河津の桜まつりで買った河津桜の苗木を
昨年末に一回り大きい植木鉢に移し替え、今年も咲いてくれるかなーと
心配でしたが、昨日から咲き始めました!
満開ももうすぐ、今日はお花3つです♪
そして、3年程前に藤間さんのママに旧くらびとにあったウンベラーダを挿し木にして頂き、
育てているウンベラーダがこんなに大きくなりました。
15cm位の大きさでもらったものがいまでは身長75cmに。
朝慌てて撮って来たので暗い写真ですが・・・
これから夏にかけてどんどん新芽を伸ばしてくれるので、暖かくなったら植え替えの予定です♪
2015.03.10
2015.03.08
花粉シーズン入りましたね。ちょっと辛い季節です。
梅の時期は出掛けるラストチャンスということで建築寄りの外出に。
その1
江戸東京たてもの園に行ってきました。(東京都武蔵小金井)
前川國男邸と常盤台写真館を見学、裏テーマはジブリの立体建造物展です。
ジブリ展は3月15日までです。このブログにお気づきの方で行って頂けたらいいなと。かなりの見応えでした。
前川國男邸
寝室から事務所スペースに...。
園内には30の建築物が移築され、復元や改修されていて保存されています。
小金井公園内にあるので1日過ごせるスポットです。
その2
三渓園(横浜市中区本牧)
民家を移築。玄関脇の広間...。
三渓園も歴史的建造物が多数移築保存されています。
国の名勝にも指定されているゆったりとした庭園のなかで見学できます。
お団子おいしかったです。
ところで外観写真がありませんが、是非行ってみてください。
集中して古きを知るのもいいかもしれません。
設計部 青木
2015.03.06
最近、犬の高齢化が進み、犬の話題といえば、
通院と治療の話題になってしまうので
ついつい避けてしまいたくなる藤井です。
近日、人生で初めてメディアに登場する事になりました。
林野庁の推進する木材利用促進PRの一環として
テレビ神奈川・神奈川新聞・FM横浜の合同企画で
木材の良さをアピールする企画の為、
元モーニング娘の辻希美さんが当社モデルハウスを訪れ
私がナビゲートさせて頂きました。
モーニング娘といえば、私が20代前半の頃に大ブレークしていて、
私もコンサートに行ってました。
恋愛レボリューション21が大流行りの頃です。
あの頃、横浜アリーナのステージの上にいた辻ちゃんが14歳。
それがこんなに大きくなって。お子さんが3人もいるそうです。
撮影後に、記念撮影をしてもらいました。
田端専務と、手伝いと称してウロチョロしていた柏木さんも一緒です。
放送予定日は未定ですが、3月中との噂。
決まりましたらHP等で告知させて頂く予定です。
2015.03.04