まもなく梅雨入りといったところでしょうか。体調管理に気を付けたい今日この頃
早くもエアコンにやられている、設計部の青木です。
今日は日頃から地元秦野で現場廻りなどしている際に「おやっと?」としたことを書き書き...。
●ペコちゃん公園はだの(中央こども公園)
秦野市立中央運動公園(カルチャーパーク)内、一番秦野駅寄りですね。
先日の「子供の日」に子供を連れて遊びに行きました。不二家さんの正門にもありますけど、こんなところにもペコちゃんが。
秦野市でネーミングライツの募集をしていたんですねぇ。皆さん「ペコちゃん公園」なんて言ってましたよ。
良い取り組みだと思います。今年の5月から変わってますよ。
●中栄信金スタジアム秦野
こちらもカルチャーパーク内ですね。今年はバラ園もきれいでしたね。

中栄信金さんの名前を冠にしてますね。夏の高校野球は私の父親がよく観戦しに行っています。
ちなみにこちらは4月から変わっています。写真は秦野市のホームページから転載してます。
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001377/index.html
少しづつ秦野ウォッチな感じで書いてみました。
もう一つ、ネーミングライツと話は少し変わりますが、弊社モデルハウス「桧の香」は はだのブランド認定 です。
はだのブランドホームページもご確認くださいませ。地元企業様の活躍も見れますよ。
http://www.hadano-brand.jp/
地元企業が元気になる取り組み良いですね。どんどん活気ある秦野になってほしいなと思います。